成果

2005年2月4日
クラブ前コンポを取りに教官室に行きました。
そこで先生から「今日記録とってみるか?」の一言。
マラソン前に一度やってみようかと思っていたところなので、「是非」ということで。
なのに‥‥‥‥‥何故こんなに出席率が悪いっ!!
練習開始時の人数、なんと6人!?
信じられない。
二年はA組が車イス整備をやることになっていたのでしょうがないとしても、一年はどうなっているのだ。
大半というか9割以上がリコーダー。
何故水泳部員はリコーダーが下手なんだぁ〜!!
と、叫びたくなる気持ちを抑え練習が始まりました。
まず1セット目はアップということで自分たちのペースでやり始めました。
そして2セット目が本番。
隣には陸上部員(長距離)の姿が。
始まる前に先生と「あんなんおったら虚しくなりますよね‥‥」「あいつらは走るのが専門やからなぁ」なんて話をしていました。
記録は118回。
昨日の記録と違い、今日のは正確に20M測ってのことなので公式記録。
春は80〜ぐらいでした。
そこから少なくとも30回以上は上がっている。。
自分でも驚くぐらい成長していると思います。
100回程度までは楽々といけるのですが、そこからがキツイ。
110回を超えたあたりで死にそうに。
先生から「○○は118回やってさ〜」という声が聞こえました。
「よし、あと8回や。やったろ!」ということで。
あぁいうときを「根性」ていうんですね。意地になってやってました。
マラソン大会本番前にあぁいう記録がでれば大きな自信となります。
今年は人に言えるぐらいのタイムにしたいと思います。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索