サ、サ、サ、サ〜ンバ♪
2005年5月18日放課後、4:20ぐらいからスタンツの練習が始まりました。
ドジ・マツケン三人は繰り返しサンバリズムのDVDを見て研究を重ね、ようやくらしきものになってきました。
(いきなり余談ですが、後で“酔っぱらってるみたいや”と言われました(´・ω・`) )
気づけば5:20。
白熱していました。
夜、家でも研究です。
マツケンがどのような振りをするか自体分かっていなかったので、とりあえずそこから始めることにしました。
やるとなったらトコトンやる!!
ということで、ルーズリーフを取り出し、振り付けをメモっていきました。
・
・
・
気づけば3時間経過!
なんちょ・・・。
や、でも内容の濃いものになってる“ハズ”です(^^)/
明日からはこれで大丈夫ですね!!
よし、明日も頑張ろう〜!
肝試し。
男女ペア?
いいんとちゃう?
(言ってること変わってるしw)
ドジ・マツケン三人は繰り返しサンバリズムのDVDを見て研究を重ね、ようやくらしきものになってきました。
(いきなり余談ですが、後で“酔っぱらってるみたいや”と言われました(´・ω・`) )
気づけば5:20。
白熱していました。
夜、家でも研究です。
マツケンがどのような振りをするか自体分かっていなかったので、とりあえずそこから始めることにしました。
やるとなったらトコトンやる!!
ということで、ルーズリーフを取り出し、振り付けをメモっていきました。
・
・
・
気づけば3時間経過!
なんちょ・・・。
や、でも内容の濃いものになってる“ハズ”です(^^)/
明日からはこれで大丈夫ですね!!
よし、明日も頑張ろう〜!
肝試し。
男女ペア?
いいんとちゃう?
(言ってること変わってるしw)
コメント