修学旅行?〜出発〜

2005年5月23日
まずお詫びを。
ちゃんとルーズリーフまで持って行って、向こうで毎日付けておくつもりだったのですが、まぁ皆さんも分かると思うのですが、そんな時間などあるはずもなく、結局この一週間を思い出しながら綴っていくことにしたいと思います。

乗鞍高原へ向けて出発。
バスで8時間の旅。
何をして過ごすわけでもなく、とりあえずは伝統の「カラオケ」から。
くじによって一人ずつ指名され、順番に歌ってゆく。
やはり人前で歌うのは恥ずかしいのか、声の小さい人が多い。
と人のことなど言ってられず、自分も下手を極めたわけですが。
まず歌う曲がない。
コブクロの「轍」「Million Films」「永遠にともに」をハモれるように練習していたというのに、曲のリストをみてみれば、なんとまぁ・・・・。
古いというか、古くてもいいから曲数増やせよ。
歌える曲はあ〜りません。
結局ゆずの「飛べない鳥」にして、友人と一緒に歌ったわけですが、なんかカラオケようにか原曲よりキーが高い気がする。。
サビになると声がでない。
・・・・・撃沈。

そのあとは「旗あげゲーム」「ビンゴ大会」などなど、バスレク係の方々が全力を尽くして、盛り上げてくれました。
ちなみにビンゴ大会で貰った一等のお菓子は未だになくなりません(^^;

さて、8時間の道のりを終え、無事乗鞍にたどり着きました。
第一声が
「さぶっ!!!」
だったのはいうまでもありません。
宿舎は「ピーポロ乗鞍」。
四宿舎の中で一番キレイだったのも言うまでもありません。
早速風呂へ直行!
露天風呂は最高ですね。
外は寒くて、中は温かという奴でしょうか。
思わず叫んでましたよ(笑)
風呂をあがって、一時の憩いの時間が過ぎると夕食です。
左手ながらも器用に魚を食べました。
夕食後はスタンツの練習をする予定だったのですが、あいにく天候は雨模様で、結局2時間自由時間となってしまいました。
もちろん遊びまくりましたが。
そして就寝です。
もちろん寝るわけもありません。
先生も「寝ろ」なんて一言もいいません。
「一応形だけは・・・」で終わりです(笑)
話題はもちろん「暴露話」です。
過去のことがあったので、人にこんな話二度とするつもりなどなかったのですが、修学旅行です、理由になるはずもなく、顔から火がでそうになりながら盛り上がりました。
ネタがつきた頃に就寝。
時間にして1:00すぎです。

というわけで初日はこんなものでした。
この量を毎日書くとなるとしんどいものか・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索