男祭
2005年8月22日先日言っていたよう、今日は明星の練習に参加させて頂きました。
午前中3時間ほど学校で練習してきていたので、体がほぐれている状態で練習を開始しました。
「さすが男子校」としか言いようがない、あの独特な雰囲気。
すべては「ノリ」で。
準備体操「オォ〜セィ!」
練習内容発表時「イェェェィ!」
スタート3秒前「セィ!」「3秒前〜ヨーイゴー!」
明日が試合ということで調整の意味も含んだ練習らしかったのですが、内容は高校生が考えただけあって、正直アップ並でした。
あれでタイムが伸びているのだからスゴイ。
コーチと話していたことですが、全体的に力ずくで泳いでいるという印象を受けました。
それもそのはず。
まともな指導者がいないから。
顧問が水泳経験者でないらしく、練習メニューも高校生たちが中心となって作っているし、そうなれば泳ぎのフォームなど基本的なことが分からない。
ま、良い経験になりました。
ヤッパうちは指導者に恵まれてるな。
午前と午後で6時間泳ぎっぱなし(笑)
午前中3時間ほど学校で練習してきていたので、体がほぐれている状態で練習を開始しました。
「さすが男子校」としか言いようがない、あの独特な雰囲気。
すべては「ノリ」で。
準備体操「オォ〜セィ!」
練習内容発表時「イェェェィ!」
スタート3秒前「セィ!」「3秒前〜ヨーイゴー!」
明日が試合ということで調整の意味も含んだ練習らしかったのですが、内容は高校生が考えただけあって、正直アップ並でした。
あれでタイムが伸びているのだからスゴイ。
コーチと話していたことですが、全体的に力ずくで泳いでいるという印象を受けました。
それもそのはず。
まともな指導者がいないから。
顧問が水泳経験者でないらしく、練習メニューも高校生たちが中心となって作っているし、そうなれば泳ぎのフォームなど基本的なことが分からない。
ま、良い経験になりました。
ヤッパうちは指導者に恵まれてるな。
午前と午後で6時間泳ぎっぱなし(笑)
コメント