スイミング探しの旅をしている今日この頃ですが、今日は目星を付けた中で最も有力な候補の練習を見学してきました。
通学路沿いにある駅で最寄り駅から10分程度のところにあるスイミングなのですが、そこは中学生クラスと高校生クラスに別れていて、時間の関係上入るとしたら高校生クラスになるので、そちらの練習を観てきました。
6:45から体操が始まって、7:15からスイムが始まります。
9:00過ぎまで泳ぎ続けて、そこから一時間程度ウェイトが陸上であります。
で、そこから着替えて家に帰り、夕食を食べると大凡11時程度。
これが毎日続くのかと思うと考えるだけで鬱になります。
練習内容はというと、200中心でフィンを多用し距離を稼いでいるように見えました。
サークルはボクにとってはとんでもなくきつく、普通に考えて回ることさえ難しいと思われます。
しかしその中でがむしゃらにやって、そのうち回れるようになったら相当強くなってるんじゃないのかな、と一人未来を想像しているわけですが。
といっても知っている練習というのは昔通っていたスイミングのものとうちの学校のものぐらいです。
うちの練習は公立と競い勝つぐらいのもので、他クラブと比べれば群を抜いていることは明らかですが、このスイミングの練習とうちの練習を比べても、こちらの方が群を抜いて厳しいのも明確です。
冬場は泳ぎ込みの時期ですので、そう見えても仕方ないのかもしれませんが。
取りあえず強くなれそうでした。
目標はあくまでIH!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索