メール
2005年10月18日久しぶりに時間ができて
というよりは時間を作ってしまって
メールをしてます
長文メールばっかり
短文メールとことん単語のみ
それ以外は全部長文
一通で何百文字という量
それを幾度となく繰り返す
もちろん双方向であるけれど
量的には一方通行ていってもおかしくない
人に話を聞いて貰ってばっかり
迷惑かけてるのは分かるし
そんな自分が好きになれない
そうやって自分を正当化しようとしてるんだから
そのくせ人の話は聞かない
というよりその機会がない
日頃の行いの結果やろう
たまにある機会を無駄にしてしまう
話を聞いていると自分の考えと食い違うところがでてくる
そんな話を黙って聞いていられなくなる
そういう話というのは大概相手の弱さの話
それはお前が弱いから悪いんだろ
そう結論づけて話してしまう
結局人は話をもちかけてこない
だからどうだというわけでもないけれど
ふと考えたんだ
寂しい人間だよな
自分の気持ちを文章化して整理してる自分がいる
それを公開してるってことは
ようは人に話を聞いて貰ってるのと同じじゃん
一方通行で
というよりは時間を作ってしまって
メールをしてます
長文メールばっかり
短文メールとことん単語のみ
それ以外は全部長文
一通で何百文字という量
それを幾度となく繰り返す
もちろん双方向であるけれど
量的には一方通行ていってもおかしくない
人に話を聞いて貰ってばっかり
迷惑かけてるのは分かるし
そんな自分が好きになれない
そうやって自分を正当化しようとしてるんだから
そのくせ人の話は聞かない
というよりその機会がない
日頃の行いの結果やろう
たまにある機会を無駄にしてしまう
話を聞いていると自分の考えと食い違うところがでてくる
そんな話を黙って聞いていられなくなる
そういう話というのは大概相手の弱さの話
それはお前が弱いから悪いんだろ
そう結論づけて話してしまう
結局人は話をもちかけてこない
だからどうだというわけでもないけれど
ふと考えたんだ
寂しい人間だよな
自分の気持ちを文章化して整理してる自分がいる
それを公開してるってことは
ようは人に話を聞いて貰ってるのと同じじゃん
一方通行で
コメント