趣味を共有するということ
2006年2月19日今日は抽象的な言い方で(つーか曖昧にw)
試合を観に行く予定だったのですが、起床が12時となり諦めてしまいました。
ゴメンなさい。
一日中好きなことをしました。
ギターを弾いて、奇声をあげて、メールをして。
普段できないことを存分に楽しみました。
こんな日が毎日続けば幸せなんですが。。
テスト勉強って何かを犠牲にしてまでするものですか。
成績が悪い奴に限ってそういう文句をたれる。
うちのスイミングの人らは尊敬します。
高校入試の前日まで練習に来てるもん。
勉強をする奴は普段からしてるので、勉強をするという理由でなにかを犠牲にはしないわけ。
だいたい成績の良い奴は普段から勉強してる。
まぁ普段からやってる奴が「勉強するので〜〜」というのなら納得がいく。
それなりを目標をもって普段から勉強に取り組んでるんやろうから。
でも急に勉強し始める奴ってのはだいたいその場しのぎで勉強する奴。
一夜漬けとかその程度のもんやから、所詮成績もその程度。
しかももっとタチ悪いのが、「勉強してる」て口だけの奴。
勉強したら点数なんて自ずと上がるもんでしょ。所詮定期考査だし。
それやのにその程度の点数てことは、勉強できてないってこと。
これまた自己満足。
あーやだね。
嫌みばっかか。
嫌なことばっかじゃないのに。
むしろ良いことばっかなのに。
なんでやろ。
真摯な気持ちは真摯に受け止める
試合を観に行く予定だったのですが、起床が12時となり諦めてしまいました。
ゴメンなさい。
一日中好きなことをしました。
ギターを弾いて、奇声をあげて、メールをして。
普段できないことを存分に楽しみました。
こんな日が毎日続けば幸せなんですが。。
テスト勉強って何かを犠牲にしてまでするものですか。
成績が悪い奴に限ってそういう文句をたれる。
うちのスイミングの人らは尊敬します。
高校入試の前日まで練習に来てるもん。
勉強をする奴は普段からしてるので、勉強をするという理由でなにかを犠牲にはしないわけ。
だいたい成績の良い奴は普段から勉強してる。
まぁ普段からやってる奴が「勉強するので〜〜」というのなら納得がいく。
それなりを目標をもって普段から勉強に取り組んでるんやろうから。
でも急に勉強し始める奴ってのはだいたいその場しのぎで勉強する奴。
一夜漬けとかその程度のもんやから、所詮成績もその程度。
しかももっとタチ悪いのが、「勉強してる」て口だけの奴。
勉強したら点数なんて自ずと上がるもんでしょ。所詮定期考査だし。
それやのにその程度の点数てことは、勉強できてないってこと。
これまた自己満足。
あーやだね。
嫌みばっかか。
嫌なことばっかじゃないのに。
むしろ良いことばっかなのに。
なんでやろ。
真摯な気持ちは真摯に受け止める
コメント