リトコン二日目

2006年3月3日
さて本番当日。
緊張という言葉は意外とありませんでした。
自分の演奏そのものは、かなりの出来。
一回だけコード間違えたけど、間違えた瞬間にブラッシング状態にしたから不協和音にはなってなかった筈。
つーかこんなに弾きながら気持ちいいと思ったのんは初めて!
これぞアコギ、て感じの軽やかなストロークが響いてた。
ただひとつ、唇が乾燥してたせいで、ハーモニカが上手くすべらなかったこと。そのせいで若干下手くそになった。

班全体の感想としては、今までで一番良かったと思う!
テンパることもなかったし、縦のリズムも合ってたと思う。
オリジナルとピアノ伴奏と、オリジナルのギターストローク、あとは編曲の巧さと、ボーカルの強弱及び人数変え、のおかげで、単調にならんかったっぽい。
うん、有終の美w

終わってから、「良かったでー」てみんなが言ってくれたんやけど、そんなかでも特に嬉しかったのが、
「ノリながら聴けた」
ていう一言。
それが「ゆず」
の本来あるべき姿。
そう言って貰えれば本望です。

さぁ、続きは高校なってからですね。
高校では、その分野において優れた人材を集めてできるので、もっとレベルが上がるだろうし、メッチャ楽しみ。
すでに頭の中には夢のプランが出来上がってるわけやけど。。w

 
今日の荷物、体重:15kg

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索