ついにサボらせました。

クラブの話。
いままで何度も
「だるいなぁ〜」「やる気起こらんよなー」
とか言ってたんですが、
今日はついに「このまま日向ぼっこしよっかぁ」とかいう結論に。
だってさ、最初に集まった時点で男子三人、女子四人+マネやで。
なんで男子は集まってるのに、女子は半分ぐらいやねん。
しかも30分後には塾があると、女子が二人に。
五人やで。
もうやる気失せる。
結局バランスボールでストレッチしながら、お喋りして終わり。
たまにはええでしょ、と言えるのは毎日やってる奴らだけ。

終わったあと藤棚で雑談してたら顧問が。
そんときの話で「高校は全体的に進行の効率が悪い」てことがでた。
これ、的を射すぎ。
何を観ても、まだ一ヶ月しか経ってないけど、そう感じるもん。
合宿関係の委員だって、一体何日集まって何時間かけるねん。
自分らはちゃんとやって、目標達成して、てできてるつもりやろうけど、どんだけ効率悪いねん。
特に酷いのがキャンプファイアー委員。
出席率0%やし。
大変らしいけど、トーチ作るのなんて数時間あったら終わるって先輩から聞くし、観てる限るじゃ休憩だの雑談だの、無駄が多すぎ。

討論の合宿委員だって、了承はしたものの、独断でメンバー変えられて、挙げ句の果てにはもう一度元に戻れとか。
バスの決めるときだって、勝手に書いてください、やってさ。

自分らはちゃんとやってるつもりかもしれんけど、
無意味なことを、非効率にやりながら、自己満足して、それを正当化してるだけやん。
もう我慢の限界やわ。
なにが自主自律やねん。
こんなんでできるかいや。
楽しければ他人に迷惑かけてもええんかい。
そのかけてる意識自体欠如してるんやろ。

もう無理。
何言われてもええや。
我慢できん。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索