お泊まり保育
2006年5月7日塾が終わったあと、練習に行き、その後先輩宅へお邪魔しました。
練習終わってメシ食いに行ってからだったので、家へ着いて、一息つけば12時ぐらい。
そっから夜が始まるわけで、三人でしたが、5時ぐらいまであっと過ごすことができました。
5時半ぐらいに寝ることになり、布団をひきました。
暗くはしてみたものの、全く寝付けない。
寝付きの悪さがこんなところででるか。
あとの二人は5分も経てば寝息を立てている状態。
一時間近く、一人朝日が差し込む天井を見つめていました。
いつの間にやらウトウトしていたものの、7時半にかけた携帯のアラームが鳴る頃には、意識があったわけですから、実質30分程しか眠れませんでした。
8時過ぎに友人を迎えに行き、朝食を食べて、元気モリモリ。
10時半ぐらいまで五人ぐらいで雑談をかわし、その後はまた三人でゲーム。
『大乱闘スマッシュブラザーズ64』
バリ懐かしい。
つーかそんなにやったことないので、二人に負けまくり。
最終的にはカービィを使いこなし、空中戦を極めてしまいましたw
12時過ぎにみんなダウンして、僕は13時ぐらいにお昼寝開始。
14時半ぐらいに再び目覚めて、大乱闘再び。
たまにリアルに乱闘しならが、16時半ぐらいまで楽しみました。
結局のところゲームしかしてないわけですが、久しぶりに息抜き、というかメッチャ疲れたわけですが、楽しめました。
決して居心地が悪かったわけではないのですが、帰宅し机に座ったときは、気が抜けました。
やはり人の家では気を張るようです。
眠れないしね。
あったことそのままですが、そんな一日。
練習終わってメシ食いに行ってからだったので、家へ着いて、一息つけば12時ぐらい。
そっから夜が始まるわけで、三人でしたが、5時ぐらいまであっと過ごすことができました。
5時半ぐらいに寝ることになり、布団をひきました。
暗くはしてみたものの、全く寝付けない。
寝付きの悪さがこんなところででるか。
あとの二人は5分も経てば寝息を立てている状態。
一時間近く、一人朝日が差し込む天井を見つめていました。
いつの間にやらウトウトしていたものの、7時半にかけた携帯のアラームが鳴る頃には、意識があったわけですから、実質30分程しか眠れませんでした。
8時過ぎに友人を迎えに行き、朝食を食べて、元気モリモリ。
10時半ぐらいまで五人ぐらいで雑談をかわし、その後はまた三人でゲーム。
『大乱闘スマッシュブラザーズ64』
バリ懐かしい。
つーかそんなにやったことないので、二人に負けまくり。
最終的にはカービィを使いこなし、空中戦を極めてしまいましたw
12時過ぎにみんなダウンして、僕は13時ぐらいにお昼寝開始。
14時半ぐらいに再び目覚めて、大乱闘再び。
たまにリアルに乱闘しならが、16時半ぐらいまで楽しみました。
結局のところゲームしかしてないわけですが、久しぶりに息抜き、というかメッチャ疲れたわけですが、楽しめました。
決して居心地が悪かったわけではないのですが、帰宅し机に座ったときは、気が抜けました。
やはり人の家では気を張るようです。
眠れないしね。
あったことそのままですが、そんな一日。
コメント