黙祷
2006年6月8日終礼時、担任から附属池田の事件についての話がありました。
その場で行われた「黙祷」。
正直やる意味あんのかなー、とか思ってた人間です。
だって言葉悪いけど、殺された子らとか全然知らんし、やから可哀相とかも思わん。
死んだのが可哀相なら、アフリカの難民の子らが餓死してるのも同じように想って「黙祷」を捧げるべきじゃないんかな。
て、想いながら黙祷してたんやけど、こうやってその子らのことを考えることが「黙祷」であるんかなぁ、と思ってみたりもした。
ボックス水着の日焼けのあとがなくならない!!
このままじゃブーメランはかれへん;
お日様照って下さい
その場で行われた「黙祷」。
正直やる意味あんのかなー、とか思ってた人間です。
だって言葉悪いけど、殺された子らとか全然知らんし、やから可哀相とかも思わん。
死んだのが可哀相なら、アフリカの難民の子らが餓死してるのも同じように想って「黙祷」を捧げるべきじゃないんかな。
て、想いながら黙祷してたんやけど、こうやってその子らのことを考えることが「黙祷」であるんかなぁ、と思ってみたりもした。
ボックス水着の日焼けのあとがなくならない!!
このままじゃブーメランはかれへん;
お日様照って下さい
コメント