8月21日の日記

2006年8月21日
斉藤くんが珍しく全面に出した気迫に感極まりましたw

甲子園って楽しいなぁ、って思います。
だってさ、何があるか分からんやん。
甲子園初出場で全くの無名やった鹿児島工がベスト4やで。
たまたま今年は力がそろった、とかいうこともあるやろうけど、それにしても初出場でベスト4はないわ。
どう考えても運が良かったとしか思われへん。
そういう「運」がまた面白いわけやけど、そういうことのない競泳って、考えてみると面白くないなー、と。
だってさ、優勝する奴なんてたいがい決まってるねんって。
決勝に残ってるスターターリストをみれば、堂々たる名が並んでるだけやもん。
小学校の頃のJOから、高校の総体まで、同じ奴が表彰台に昇ってる。
オレも頑張るけど、そいつらも頑張ってんやから、そんな簡単に差が縮まるもんでもないもん。
なーんて考えたら、虚しくなってきたなー。
勝ってるのは、私立の名門校ばっか。
そこに集まってる選手たちも同じスイミングとかばっか。
実力があるだけで、他県から引き抜いてくるとかいうこともあるねんで。
しかも学校じゃなくて、スイミングが。
もう普通に学校で泳いでる奴らに勝てる見込みは残ってるんやろか。
 

宿題。
やったの、夏休みの友・・・半分。
以上。
残り・・・・多数

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索