中2の頃ヤヴァくなかったぁー
2007年4月24日ちゃんと掃除しました。
変わったよなー。
って人から言われた。
他人から見ても分かるぐらい変わったってことでしょうか。
それ自体は非常に嬉しいことです。
褒められると調子に乗る人間です。
でもそれは良い方向に調子に乗るので、褒められるのは喜ばしいことなんです。
調子に乗ってハメをはずすんじゃなくて、それをバネにしてさらに頑張るタイプ。
やから褒めろとは言いませんがw
けど変わった変わったと言っても、本質的にはそう簡単に変わる筈がありません。
もし自分の意見を激しくぶつける場があれば、以前通り合理主義丸出しの現実的意見を吐き出すでしょう。
感情的になれば、女々しくも深く突き詰めて考えてしまうことでしょう。
だから今の自分を見て欲しいとも思わないし、過去の自分に後悔もない。
タイミングという言葉は過ぎ去った事柄に対する都合のいい言い訳に過ぎない。
こうやって書いてる時点で、昔となんも変わってないよね。
変わったよなー。
って人から言われた。
他人から見ても分かるぐらい変わったってことでしょうか。
それ自体は非常に嬉しいことです。
褒められると調子に乗る人間です。
でもそれは良い方向に調子に乗るので、褒められるのは喜ばしいことなんです。
調子に乗ってハメをはずすんじゃなくて、それをバネにしてさらに頑張るタイプ。
やから褒めろとは言いませんがw
けど変わった変わったと言っても、本質的にはそう簡単に変わる筈がありません。
もし自分の意見を激しくぶつける場があれば、以前通り合理主義丸出しの現実的意見を吐き出すでしょう。
感情的になれば、女々しくも深く突き詰めて考えてしまうことでしょう。
だから今の自分を見て欲しいとも思わないし、過去の自分に後悔もない。
タイミングという言葉は過ぎ去った事柄に対する都合のいい言い訳に過ぎない。
こうやって書いてる時点で、昔となんも変わってないよね。
コメント