第二学年一学期中間考査五日目
2007年5月28日日本史。
平均あるぞー。
授業聞いてなくて点数取れるテストって・・・。
いやその前に授業の価値はあるのか?
数B。
ハイ、しんだー。
なめすぎてたよ。
ごめんなさい、セ、セコ(?)先生。
もっかいごめんなさい、名前知りませんw
そして世界史と物理返却。
世界史キター(・∀・)ー!って感じw
平均あるよ〜!!
社会科で平均あるとか、イッツミラコーだねw
ま、物理は情けない点数やけどね。
つーかマジ今回全体的に情けなさすぎ。
結構テス勉強したつもりやったのに、惨敗続き。
勉強して均程度しかとられへんとか。
情けねー。
マジ二日目の生物物理で萎えたのが響きましたね。
ちょっと勉強する意欲が失せた・・・。
そして、今日から追い込み練習開始。
その第一歩はスイミング練習参加w
1時間半程度やったけど、普通にメニューこなしましたから。
練習前後で体重1kg落ちましたよw
まぁ絶頂期で2時間で2kg落ちたことあるから、まだ大丈夫やね。
そして風呂上がりに体重測定。
5月頭の泳ぎ始める前で70kg。
三週間後の昨日日曜日で69kg
今日で67.5kg
一日で1.5kgってナニww
単に水分だろーけどね。
とりあえず一ヶ月後は最低65kgまでは落ちてますね。
平均あるぞー。
授業聞いてなくて点数取れるテストって・・・。
いやその前に授業の価値はあるのか?
数B。
ハイ、しんだー。
なめすぎてたよ。
ごめんなさい、セ、セコ(?)先生。
もっかいごめんなさい、名前知りませんw
そして世界史と物理返却。
世界史キター(・∀・)ー!って感じw
平均あるよ〜!!
社会科で平均あるとか、イッツミラコーだねw
ま、物理は情けない点数やけどね。
つーかマジ今回全体的に情けなさすぎ。
結構テス勉強したつもりやったのに、惨敗続き。
勉強して均程度しかとられへんとか。
情けねー。
マジ二日目の生物物理で萎えたのが響きましたね。
ちょっと勉強する意欲が失せた・・・。
そして、今日から追い込み練習開始。
その第一歩はスイミング練習参加w
1時間半程度やったけど、普通にメニューこなしましたから。
練習前後で体重1kg落ちましたよw
まぁ絶頂期で2時間で2kg落ちたことあるから、まだ大丈夫やね。
そして風呂上がりに体重測定。
5月頭の泳ぎ始める前で70kg。
三週間後の昨日日曜日で69kg
今日で67.5kg
一日で1.5kgってナニww
単に水分だろーけどね。
とりあえず一ヶ月後は最低65kgまでは落ちてますね。
コメント