地区予選会
2007年6月17日悲しみに打ち拉がれました。
≪結果≫
200BR 2’40"(35"/40"/42"/43")
100BR 1’11"8(32"9/38"8)
もう朝一の2BRで感じてたけど、後半バテバテ。
んで昼の4Mでも1BR泳いだけど、そこでスプリントがでないことを感じる。
すなわち、1BRを泳ぐ前からすべてダメってことは分かってたんよね。
やけど、2BRと4Mは集中さえできてなくて、気持ちから負けてたから、1BRこそは集中しようって気つけて、マジ気合い入れた。
んでこの結果。
情けないというより、絶望やね。
何が絶望って、もう今年の近畿の可能性がなくなったってこと。
そんだけじゃなくて、結局何が一番大切かって、中央でタイムを出して上を目指すことやから、それがなくなると今年の夏自体やる気がなくなる。
もちろん来年へ向けての階段にするわけやけど、死ぬ気で練習を一年間365日続けるって長いでな。
でも一昨年のオレがそうであったように、一年だけやったら水泳に集中できる気がする。
しかも人生最後の一年やからね。
もちろん勉強のことも忘れたらあかんけどさ。
今日の収穫は冬場は大切やてこと。
んで学校のクラブ程度で一日数時間やったところで話にならんっていう学校水泳の限界やね。
≪結果≫
200BR 2’40"(35"/40"/42"/43")
100BR 1’11"8(32"9/38"8)
もう朝一の2BRで感じてたけど、後半バテバテ。
んで昼の4Mでも1BR泳いだけど、そこでスプリントがでないことを感じる。
すなわち、1BRを泳ぐ前からすべてダメってことは分かってたんよね。
やけど、2BRと4Mは集中さえできてなくて、気持ちから負けてたから、1BRこそは集中しようって気つけて、マジ気合い入れた。
んでこの結果。
情けないというより、絶望やね。
何が絶望って、もう今年の近畿の可能性がなくなったってこと。
そんだけじゃなくて、結局何が一番大切かって、中央でタイムを出して上を目指すことやから、それがなくなると今年の夏自体やる気がなくなる。
もちろん来年へ向けての階段にするわけやけど、死ぬ気で練習を一年間365日続けるって長いでな。
でも一昨年のオレがそうであったように、一年だけやったら水泳に集中できる気がする。
しかも人生最後の一年やからね。
もちろん勉強のことも忘れたらあかんけどさ。
今日の収穫は冬場は大切やてこと。
んで学校のクラブ程度で一日数時間やったところで話にならんっていう学校水泳の限界やね。
コメント