ジャパネットたかだ

2007年11月23日
じゃなくて、たか

 
プレセンター模試受けてきました。
数学?A?Bと英語と国語。
物理と生物も受けたかったけど、時間的なもんで今日は辞めといて、後日自宅で受けることに。
帰宅後早速自己採点したら

 数?A 74/100点
 数?B 72/100点
 英語 138/200点
 国語 111/200点

 数?Aは確率で失態。
まぁ9割は取れたな。
 数?Bはもうひとふんばり。
詰めの甘さで減点が重なる。
 英語は思ってたよりいいかな。
センターの英語って前みたときはできるはずない!とか思ってたわりに。
でも固まりで20点ぐらい落としてるとこがあって、それを取れたらもう一段階レベルアップかなーっとも思う。
 国語は現代文73/100点、古漢文38/100点ていう異常さ。
センター現代文はいつも7割以上キープしてるけど、マークであるが故にいつも絶対的な自信を持って答えられてない。
やから下手こいたら一気に5割台とかもありえそう。
配点の高いとこばっか間違ってるてことは要点が分かってないってことやもんな。
古漢文は恐ろしいの一言。
これでセンター本番は受けられない。
いったいどーしたらいいんやろ…。
  
本番で少なくとも全体平均8割以上を狙うなら数学で満点狙いにいかな話にならんのに。
もっと焦らな。

数C行列の復習終わり。
これからパターン演習を網羅して習得やね。

自宅学習の習慣をつけなあかんな

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索