ドカンと一発
2007年12月28日講習会六日目
ここに来てとうとう事件は起きた…
物理。
最終日。
力積の練習。
半端なく計算ダルイ。。
物理?→?になっただけでこんだけちゃうんかい、てな感じ。
ようは?の力学全部応用してるわけやもんな。
つか前に自分でやったときはこんなダルイと感じなかった筈やけど…
やっぱ問題のレベル違うからかな?
とりま五日間終了!
円運動、万有引力を残して力学の柱を終えました。
もちろん元々自分でやってた、てのもあるけど、五日間で一から入試標準レベルまで一気に駆け上がったってのは、爽快そのものやったな。
英語。
んでここやん。
事件は起こったよ。
飯食って、さぁ自習室で予習やろか。
ん、半分ぐらい終わったけど、眠なったし、とりあえず寝よか。
・
・
・
ん。
16:03
?
あれ授業って何時からやっけ?
35分からやった筈やけど。
16:35から?
・
・
・
え?
15:35やん。
え?
30分過ぎてる?
・
・
・
あれ16:35やっけ?
ん?
・
・
ちゃうちゃう。
やっぱ15:35や!!
30分も寝過ごしてる!!!!
どーしよ。
どーしよ。
どーしよ。
どーしよ。
どーしよ。
どーしよ。
てパニくってましたww
試合の日に電車で乗り過ごしたときなみにガチで焦ったw
時計6回見直したしw
で、まぁ遅れて入ったわけで。
入ってからも、
あー最悪。
てかいまどこ?
あー最悪。
全然分からんし。
あー最悪。
聞き逃した分どーしよ。
あー最悪。
最初聞いてなかったら全然分からんやん。
あー最悪。
最悪。
て頭の中でずっと反省会w
気づいたら前半終わってたっていうw
悪循環の見本やな。
もー真面目に板書する気も失せ、聞き流すことした。
で明日この分のVODみることに。
寝んとガンバロ。
ここに来てとうとう事件は起きた…
物理。
最終日。
力積の練習。
半端なく計算ダルイ。。
物理?→?になっただけでこんだけちゃうんかい、てな感じ。
ようは?の力学全部応用してるわけやもんな。
つか前に自分でやったときはこんなダルイと感じなかった筈やけど…
やっぱ問題のレベル違うからかな?
とりま五日間終了!
円運動、万有引力を残して力学の柱を終えました。
もちろん元々自分でやってた、てのもあるけど、五日間で一から入試標準レベルまで一気に駆け上がったってのは、爽快そのものやったな。
英語。
んでここやん。
事件は起こったよ。
飯食って、さぁ自習室で予習やろか。
ん、半分ぐらい終わったけど、眠なったし、とりあえず寝よか。
・
・
・
ん。
16:03
?
あれ授業って何時からやっけ?
35分からやった筈やけど。
16:35から?
・
・
・
え?
15:35やん。
え?
30分過ぎてる?
・
・
・
あれ16:35やっけ?
ん?
・
・
ちゃうちゃう。
やっぱ15:35や!!
30分も寝過ごしてる!!!!
どーしよ。
どーしよ。
どーしよ。
どーしよ。
どーしよ。
どーしよ。
てパニくってましたww
試合の日に電車で乗り過ごしたときなみにガチで焦ったw
時計6回見直したしw
で、まぁ遅れて入ったわけで。
入ってからも、
あー最悪。
てかいまどこ?
あー最悪。
全然分からんし。
あー最悪。
聞き逃した分どーしよ。
あー最悪。
最初聞いてなかったら全然分からんやん。
あー最悪。
最悪。
て頭の中でずっと反省会w
気づいたら前半終わってたっていうw
悪循環の見本やな。
もー真面目に板書する気も失せ、聞き流すことした。
で明日この分のVODみることに。
寝んとガンバロ。
コメント