続々始動!
2008年3月7日生物選択、もう今日から三年やね。
一年間の大まかなカリキュラムの説明あって、愕然として不安を覚えた。
どーしたらいいんだ?
んで塾・数学も。
阪神クラス。
周りを見渡せば見たことない子らばっか。
つまりエク1にいた子らは、順当に京阪へ行ってるってことやんな。
ちょっと情けなかった。
授業自体はかなりいい!
自分のレベルに合ってる、っていうかまぁそれはそれで悲しいことやねんけど、とりあえずエッセンスが見えてくる。
エク1におった頃はあっぷあっぷやったのに。
もしかしたらここの方が合ってるんちゃうんかな。て思った。
先生とも面談して。
いろいろ話聞いて貰った。
結局数学のクラスは好きにしろ、って感じかな。
レベルを求めるんなら京阪へ、でも阪神でも大丈夫だよ。て話。
もうちょっと考えます。
その他英語とか理科とかの話もして貰って。
あの人仲良くなったらすげー面倒みてくれるかも。
つまるところの、やれってこと。
気持ちばっか焦るのはいいことなんかな?
一年間の大まかなカリキュラムの説明あって、愕然として不安を覚えた。
どーしたらいいんだ?
んで塾・数学も。
阪神クラス。
周りを見渡せば見たことない子らばっか。
つまりエク1にいた子らは、順当に京阪へ行ってるってことやんな。
ちょっと情けなかった。
授業自体はかなりいい!
自分のレベルに合ってる、っていうかまぁそれはそれで悲しいことやねんけど、とりあえずエッセンスが見えてくる。
エク1におった頃はあっぷあっぷやったのに。
もしかしたらここの方が合ってるんちゃうんかな。て思った。
先生とも面談して。
いろいろ話聞いて貰った。
結局数学のクラスは好きにしろ、って感じかな。
レベルを求めるんなら京阪へ、でも阪神でも大丈夫だよ。て話。
もうちょっと考えます。
その他英語とか理科とかの話もして貰って。
あの人仲良くなったらすげー面倒みてくれるかも。
つまるところの、やれってこと。
気持ちばっか焦るのはいいことなんかな?
コメント