整数問題特講
2008年8月9日フィーバー\(^0^)/
「スペシャルターム」とかでかでかしい名前の付いた一日限定特講に行って参りました。
「整数問題」て、こんなにむずかったのねーん。
「ユークリッドの互除式」とか「ディリクレの定理」「完全剰余系」「ピックの定理」などなど
見てるだけで偏差値が3ぐらい上がってみえるような公式ばっか登場しちゃって
もしこの講座取らずに受験してて、整数問題とかでちゃったら120%落ちてたのねーん。
一日で5000円とか高いと思ってたけど、
兄貴の言ってた通り5000円で安心を買えるんなら安いもんやと思うし
実際このテキスト一冊完璧にしたら入試で何出ても大丈夫やろーし、
そう考えると十二分に5000円以上の価値あるわなー。
今回の夏ゼミの数学は
「一次変換」といい「整数問題」といい、ホンマ染みるように得るもんばっかで濃い授業やったわ。
なんか賢くなった気するけど、これを身につけるまで反復せななんも価値ないからな。
これからを頑張らないと。
ところで昔から可愛いなぁって誰に言っても理解されない子に会ってときめきますたw
だから今日はすぺしゃるな日なのですw
だからこんなにテンソン高いのですw
「スペシャルターム」とかでかでかしい名前の付いた一日限定特講に行って参りました。
「整数問題」て、こんなにむずかったのねーん。
「ユークリッドの互除式」とか「ディリクレの定理」「完全剰余系」「ピックの定理」などなど
見てるだけで偏差値が3ぐらい上がってみえるような公式ばっか登場しちゃって
もしこの講座取らずに受験してて、整数問題とかでちゃったら120%落ちてたのねーん。
一日で5000円とか高いと思ってたけど、
兄貴の言ってた通り5000円で安心を買えるんなら安いもんやと思うし
実際このテキスト一冊完璧にしたら入試で何出ても大丈夫やろーし、
そう考えると十二分に5000円以上の価値あるわなー。
今回の夏ゼミの数学は
「一次変換」といい「整数問題」といい、ホンマ染みるように得るもんばっかで濃い授業やったわ。
なんか賢くなった気するけど、これを身につけるまで反復せななんも価値ないからな。
これからを頑張らないと。
ところで昔から可愛いなぁって誰に言っても理解されない子に会ってときめきますたw
だから今日はすぺしゃるな日なのですw
だからこんなにテンソン高いのですw
コメント