願書書きマスタ

2009年1月26日 日常
前後期北農で出願します。
 

リサーチ返ってきて

まぁ分かってたことやけど、厳しいレベルにも達してなくて

どの先生に持っていってもありえんだろー的なノリで

それでも過去のデータと付き合わせたら

30人に1人ぐらいは受かってる

っていう事実を知ってしもたら

もしかしてって思っちゃうやん。

そりゃそいつらは理Ⅲねらいでセンターこけた奴らかもしれんで。

でももしかして二次で奇跡が起こって数学4完に英語110で理科135とか起こってしもたらいけるやん。

二次で8割ってキツイの分かってるけど、不可能な話ちゃうやん。


てな感じで葛藤が起こったわけですよ。

まぁそれでも僕は農に行くって公言してますが。

そうでもせなやってられんてな。

他の医学部組に比べたらさ、そりゃ化学とか必死こいたのたった一ヶ月やけど

12月から0から化学始めるって相当ストレスやで

これで他教科に支障きたして8割切ってまうとか、ふつにーあり得る話やったしな。

そんだけリスク背負ってやってきたのに、挑戦もせんでみすみすチャンス捨ててまうとかな。

スタート地点まで立って棄権するようなもんやん。

 
それでも浪人はすべきちゃうねんな。

したくないとかじゃなくて、すべきじゃないねん。

別にもう一年勉強しようがそんな苦痛じゃないし。

まぁ日本の受験制度はこりごりやけど

 
それやったらとりあえず進んで

それからもっかい考えたらいいやん。


て言われまくるわけですけどね。

そんな簡単にいくもんですかね。


こんな気持ちで大学言って身はいるんかな

 
再受験もありやし

留学してメディカルスクール入るもありや

っていうけど

そんなんでええんかな。

 
 
 
そんな葛藤中。

受けたところで受かる可能性とか3%もないのにな。

でも受けんかったら0%やしな。

わかんね。

 
わかんないから

こうやってここに書いて

自分納得させようと思ってたけど

余計分からんくなってきた

 
とりあえず

勉強せーよな。

このやる気の失せ方がやばすぎる。

 
ゲームしたい。

現実逃避したい。

中途半端に勉強するからこんなんなるんかな。

もう二次までなんもせんでいいから、このモヤモヤどーにかしたい。

 
ああああああああああああ

わけわかんね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索